ミツバチが届いたら……

ミツバチが届いてすぐは、輸送により蜂がまだ興奮しているので、そのまま決めておいた場所に1〜2時間置いておきましょう。
蜂が静かになったら、面布で身をつつみ、巣門に燻煙器で煙をかけてから釘を抜いて、うしろ窓を閉め、巣門を開けます。すぐにミツバチが出てきますので、そのままにしておきます。

また、ミツバチは巣箱の位置を覚える習性がありますので、一度巣門を開けたら巣箱の場所を移動させないようにしてください。後日に移動する必要がある場合は、ミツバチが日中の活動から戻ってきた夜間か、雨天の日に行います。

目次に戻る

  • 医薬品・医薬部外品 - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部
  • 養蜂の手引き - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部
  • これが揃えば大丈夫!初心者セット - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部
  • 養蜂器具カタログ秋田屋商報PDF版 - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部
  • LYSON社製養蜂器具カタログPDF版 - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部
  • カタログ請求 - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部
  • よくある質問集 - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部
  • 秋田屋本店養蜂部Youtubeチャンネル - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部
  • Beeフレンズ!ミツバチと仲間たちの楽しい養蜂時間 - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部
  • 日本の蜜源植物 - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部
  • ダニ駆除剤 - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部

グループから探す

  • はちみつの通販サイト秋田屋 - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部
  • 秋田屋本店 - 養蜂器具の通販サイト秋田屋本店養蜂部